忍者ブログ

設定保管用倉庫。おもに身内用です。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イタリア四大マフィアの設定
【イタリア四大マフィア】
◆クストーデ・パスコロ(参照:コーサノストラ)
 約200年の歴史を持つ最古参マフィア。
 ムッソリーニ政権による粛清で組織の一部が渡米。アメリカにも拠点を持つ。
 ただし近年、弱体化が進み、アメリカの拠点からもお荷物扱いされている。
 組織名は牧場の番人。自身の農地を守るための自警団を起源とする。
 事業は地域密着。売春斡旋・ゴミ処理・不動産管理など。
 近年の対マフィア法施行により、麻薬・誘拐・企業恐喝を禁じている。
 穏健派と強硬派、二つの派閥がある。
 拠点:シチリア島
 親類組織:ジャコモッティ・ファミリー(アメリカ)
 共闘組織:エグリゴリ(ロシア)、サルヴァツィオーネ
 敵対組織:ティランノ、シレンツィオ、ジャクマリャ(アルバニア)


◆ティランノ(参照:コモッラ)
 クストーデに続く古参。19世紀初頭に監獄内で生まれたとされる。
 ムッソリーニ政権化で弱体化するも、連合軍に協力して闇市を取り仕切る。
 組織名は暴君。派手好きが多い。血気盛ん。内輪揉めで組織が弱体化中。
 事業はクストーデと同じく地域密着型。ただし麻薬・企業恐喝も行う。
 拠点:ナポリ
 敵対組織:クストーデ、サルヴァツィオーネ


◆ロッソ・シレンツィオ(参照:ンドランゲタ)
 3番目の古参。組織の発祥は不明。名が売れ始めたのは大戦後。
 古来から麻薬売買や誘拐などを生業とし、武器密売・テロ行為にも関わっている。
 組織名は赤い沈黙。閉鎖的で秘密主義。暴力性が高い。
 現在、イタリア内で最大の力を持つ。
 拠点:カラブリア
 共闘組織:ジャクマリャ(アルバニア)・ヴァニティ(アメリカ)
 敵対組織:クストーデ、ティランノ、サルヴァツィオーネ


◆サルヴァツィオーネ(参照:サクラ・コローナ・ウニータ)
 90年代後半に生まれた新興組織。シレンツィオ、ティランノからの離脱者。
 幹部が30代~40代で構成されている。クストーデの援助で独立。
 生業は売春斡旋、窃盗、スリの元締めなど。泥棒稼業が主流。
 組織名は救済。マフィアというよりもギャングに近い気質。明るく気さく。
 拠点:プッリャ
 敵対組織:ティランノ、シレンツィオ


◆ジャクマリャ
 近年、イタリアに進出中のアルバニアマフィア。強力な麻薬ルートを持つ。
 シレンツィオと共闘関係。人身売買、臓器売買にも明るい。
 組織の構成員は100%アルバニア人。
 組織名は血の復讐。アルバニアの歴史的な掟から。


PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
プロフィール
HN:
空雅
性別:
非公開
カテゴリー
P R
Copyright ©  -- 倉庫 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]